その時々の想いや出来事を綴りたいと思います。

初見3秒の獲得

視覚から得た情報は脳内で秒速のスピードで瞬く間に処理され、判断・実行という形でアウトプットされる。

 

この思考回路のインプットからアウトプットに流れる一連の流れの中で、インプットされた対象情報に対して興味があるか、無いかの判断を我々は一瞬で行います。

 

あらゆるモノや情報が溢れる中で判断処理速度を上げる事は時間的ロスによるマイナスコストを回避し、興味が湧き有益な情報のみ注視する。莫大な情報の処理を行う上で不必要な情報は本能的に回避する様に脳は設計されています。…多分。

 

瞬時に判断するザッピングによる視覚情報は論理よりも感性が勝るのではないでしょうか。

 

あなたがもしショッピングに出向き、何か感性に触れる商品を探しザッピングしている時、流れるように『興味のある・なし』を判断しているのではないでしょうか?

 

1点1点数十秒かけて思考に問いかけ、『興味のある・なし』の判断に貴重な時間を費やすことなどありません。

 

思考の中に存在するあなたの好きな色・素材・形、趣味嗜好のベースとなっているその感性はそれらを一瞬で判断するはずです。

 

多くの方は、それに『興味のある・なし』の判断を初見3秒程で判断されているのではないでしょうか。

 

車や不動産など、高額である程度選択肢が限られている情報の判断には感性にも加えて論理の要素が重要となり時間をも費やします。

 

名もない誰も知らない無名ブランドが、ユーザーに興味を持って頂くにはこの『初見3秒の感性による判断』をまずは取らなければなりません。

 

そんなこんなで僕はパッケージにもこだわり差別化を図っています。同質化されている下着のパッケージはこだわるべき。コンセプトに基づいたブランドメッセージをキャッチ-なパッケージでデザイン・表現する。

 

これらも妥協せずにしっかりと表現する事で、その『ブランドらしさ』という形でブランディングの重要な要素となる気がします。…多分。

 

まずは手に取って頂く、商品を知って頂くのはその後なのだから。

 

f:id:shingo05031016:20181105203632j:plain

 

f:id:shingo05031016:20181105204021j:plain

 

 ちなみにこのパッケージは組み立てから商品納入までかなりの手間が発生するシロモノなので、1点1点魂を込めて最終納入を自社で行っています。

 

f:id:shingo05031016:20181108223106j:image


f:id:shingo05031016:20181108223103j:image


f:id:shingo05031016:20181110081609j:image

 

f:id:shingo05031016:20181110081659j:image

 

そう、一日に納入できる枚数に限度があります。

 

f:id:shingo05031016:20181108223311j:image

 

残念です。

 

f:id:shingo05031016:20181110081117j:image

 

記憶のデータベースに存在する好き・嫌いの感性は、思考に記憶された経験則から得た情報によって概念が形成されている。

 

感性とリンクするものとはつまるところ、記憶のどこかに存在する1ページの情報にアプローチするという事なのかもしれない。

 

 

 

Adelbelz (アデルベルツ) 公式 | メンズボクサーパンツブランド、日本製男性下着

 

ボクサーパンツ プレゼントにもおすすめの国産メンズ下着

 

 

朝バグ

朝から数センチのサイトデザイン修正の為cssをいじっていたらバグが発生。

 

「うそ〜ん!?」と言いながら脳内冷汗モードとなったが、いつもお世話になっているSEの方に助けていただき事なきを得た。

 

この方の対応スピードの速さはピカイチで、ほんと助かっています。

 

いつもありがとうございます。

 

しかしChromeデベロッパーツールは便利だね。

 

もっと勉強しよ。

 

 

f:id:shingo05031016:20181104162656j:plain

 

サービスの本質

f:id:shingo05031016:20181102142617j:plain

 

モノを買う=取得・消費するという行為、そしてすべてのサービスの本質のには『精神と感情』が深く関わっていると思います。

 

一つは生きていくうえで不可欠な食料品・日用品・消耗品などのモノそのものを取得・消費することを目的とするケース。これらは生理的安全欲求を満たします。

 

他方で可愛いものやカッコいいもの、便利なものや高価なもの等、自身にとって付加価値の高いものを取り入れ、思考の中に存在するなりたい自分や求めるライフスタイル・自己実現を叶える嗜好品などを取得する事で獲得出来るハッピーな感情獲得が目的となるケース。

 

僕たちが何かを取得・消費する行動の背景にあるのは、その先にある感情の獲得によって得られる精神の喜びや心の安定が存在している。

 

これはもはや人間の性なのだろうと思うのです。

 

何かを得ることによって失われた何かを満たす、それらは感情と精神が深く関わっている。

 

何かを満たす行為は様々な場面で行われ、精神と感情のバランスを保つ処方箋となりえています。

 

スマホの普及により利便性が高く簡潔なネット利用でのECショッピングがこれからも続伸しつずける現代。

 

ECによりリアルショッピングは縮小しますが、それでもECには無い「リアルな体感・体験」を提供できるのがリアル店舗

 

これら二つのサービスは同じ土俵であれどサービスの本質は異なります。

 

テクノロジーが進化し世の中のあらゆるものが最適化され便利になるのと同時に、僕たちはリアルな五感で感じる原体験に精神・感情を満たしたいという欲求が生まれます。

 

五感で感じ原体験で得た精神が満たされた感情を脳が記憶し、その記憶された感情を再度求めるものです。

 

リアルな原体験を提供するサービスで精神と感情が満たせれないサービスにはますます価値は無くなり、EC等の簡潔な利便性を提供するサービスに駆逐されます。

 

ECにはEC、リアルにはリアルの強みが有りそれらの強みを最大限に生かしデザインし表現する。その先にあるユーザーの笑顔・精神と感情の満たしを一番に考え、その中で何が出来るのかをユーザーベースで創意工夫する。

 

ユーザーが接触し獲得する様々な情報(五感全てで取得できる情報)を、いかにユーザーベースでデザイン・表現し精神と感情を満たすか、という事でしょうか。

 

モノを買う=取得・消費するという行為の先にあるものをデザイン・表現しなけらばなりません。

 

モノやサービスの提供はあくまでも目的に対する手段である事を忘れてはならない。

 

ブランディングという戦略の本質は、ここに大きく帰属するのではないでしょうか。

 

そして今宵も僕は、悪戦苦闘しながらこの問いに取り組んでいます。

 

 

 

抜群のフィット感と快適な機能性 スタイリングボクサーパンツ

 

大人プレミアムな高級ボクサーパンツ 上質な肌触りと快適な履き心地

 

 

 

 

 

BRAND STORY-episode1 ~独立、立ち上げ~

~BRAND STORY~episode1

  

f:id:shingo05031016:20180916183453j:plain

 

2017年1月上旬…

 

「さて、何をしようか」

 

15年も務めていた会社を辞め、独立すると行動を起こしたものの、その後のプランも何をするかもまだ考えていませんでした。

 

「なんてことだ!」

 

「何も考えていないのか!」

 

「どーするんだ!?」

 

「プランも何も無いだと!?」

 

 

「ふふ、何を焦っている、まあ落ち着け」

 

「必ずそれは見つかるし、見つける」

 

「何も問題はない」

 

 

「そんな事でうまくいくはずがない!」

 

「そんな簡単なものじゃないんだぞ!」

 

「きみ、うるさいよ」

 

アメリカンドラマばりの思考議論が脳内を駆け回る。

 

我々人間は思考・感情を持ち、それらが自身の行動を支配します。

 

目標を掲げ自らのマインドマネジメントに問題が無くても、第三者や外部からの影響により毀損してしまう。

 

目標を掲げ自らのマインドマネジメントに問題が無くても、第三者や外部からの影響により行動を諦めてしまうパターンはマインドマネジメントが外部からの刺激により毀損してしまう。


しかし充分にこのポイントは準備してきました。


そこに合理的な根拠など必要無い、必要なのは実行力だ。そしてそれを可能とするのは自らのマインドマネジメント。

ビジネスの本質はどれも同じです。

問題なのはそれを実行するのかしないのか。

そして、どの様にビジネスを入口から出口までデザインするのか。

やりたい事をやろう、やってみたい事を、そして未経験分野を。


0から始めるのだ、と。


会社勤めの場合、何気無くこなしている日々の業務は当たり前の様でそれは当たり前では無い。

 

それは創業者、会社、その中で働く仲間たちが時間をかけて築き上げて来た信用が生み出した付加価値、すなわち資産。

 

ここを0から作り出す。

 

そう、これはなんのこっちゃ分からない異業種への市場へ丸腰非武装で突入する男の物語。そんな珍しいことではありません。

まずは資金調達の為の事業計画書・ブランド立ち上げに向けての企画書と共に、市場調査もふまえ考えぬいて作り上げました。

しかしこれらは全て机上の空論。

それでも考えた企画を元に、商品生産に向けての協力会社・取引先企業への営業も同時にかける。

一個人が事業を行う上での企業間での信頼を得やすくする為に法人設立、その為のレンタルオフィスも借りた。1畳ちょっとのスペースのオフィス。

 

f:id:shingo05031016:20180916182507j:plain

見学に行ったその日に即決で決めました。

家から10キロ程離れた場所でのレンタルオフィス、毎日の運動がてらの自転車通勤を考えていたので好都合な距離感。

これで多少の運動不足も解消出来るだろう、と安易な考えです。

 

身体を動かす事によって思考も活性化されるので、と自らの決定事項を正当化します。

法人設立は簡単なものだ、現在は資本金1円からでも株式会社は設立出来る。法人設立の手順を調べ、全て自分で行いました。

便利なもので、現代は法人設立キットみたいな一連の手続きの流れ・必要書類などワンストップで手に入れる事が出来ます。

法人設立に必要な定款作成までワンストップの、会社設立freee、おススメです。

 

www.freee.co.jp



法人口座も作り作成した定款を公証人に承認してもらい、後は管轄の法務局で法人登記。超絶簡単です。

事業立ち上げに向けての取引先の開拓、ここには、多少ながらも苦労する。相手にされない事も多々ありました。そりゃそうです。

業界未経験が故のネットワークの無さ、一つ一つゼロから構築していくネットワークは楽しい事でもあります。そう、振り返ると100m走を1km走ってしまっている感覚。

回り道のオンザパレード。

しかしこのオンザパレードが重要な経験値という資産にも成るんだけど。

営業等で様々な人と直接会い話をすると色々なものが見えてきます。

自社の利益の事を優先してポジショントークをしてくる会社、未経験と述べると足下を見られがちだがそこは素直に本当の事を述べ一つ一つの新規取り引き先開拓を愚直に行う。

中には最終的に売上に繋がらない案件とわかっていても、時間を割いて様々な情報を丁寧に教えてくれる人など有難い人たちとも出会えました。

それでも立ち上げ間もない会社に、売上に繋がるか分からない案件に時間を割いてもらうには、こちらの本気度と熱意を示さなければ誰も話を聞いてくれない。

思い付いた方策を手当たり次第試してみる。

業界でのネットワークと生産に向けてのノウハウを有していて、そしてこのプロジェクトを共に仕事がしたいかどうかが決め手となります。

最終的な打ち合わせ回数は、述べ50回以上になっていた。全てこちらから出向いて行く。

そしてビジネスがDtoCとなる為、根幹となる自社ブランドサイトも構築しなければなりません。

デザイン・UI / UXにも徹底して『ブランドのらしさ』を表現し制作する。※しかしこれが難しい

自分では出来ない部分は信頼できる協力会社・個人=仲間に任せる、これもイチから探していく

デザインといえばイラストレーターは必須となるので独学で学びます。とはいいつつ、ご教授頂いたりしながら行っています。

f:id:shingo05031016:20181108124226j:image


車や売却出来る個人資産は全て売り、そして身近な友人等にも援助して頂き資本金300万円で会社を設立しました。

 


episode2へ続く。

 

 

 


 

決意と実行

約15年間のサラリーから足を洗った。
 
それなりのポジションとそれなりの収入、まさに世間一般が求めるであろう安定は間違い無く手にしていたと思う。
 
しかし、これはもう性分か性格や価値観の問題なのか、明らかに感じていた事が明確に其処には存在していました。
 
「 お金というインセンティブの為だけに己にウソをつき、誰でも出来る様なミッションを毎年繰り返し、それらの対価として報酬を受け取って満足している今の自分は、恐ろしい位ナンセンスだな」
 
まぁよくある話です。
 
コミットすべき仕事や、やるべきミッションには全力で取り組んでいたし、それなりの成果も出していましたが、それは至極単純な事で少し努力すれば誰でも出来た事。
 
そしてそれが楽でありそこに甘えていました。
 
若い時は仕事3割プライベート7割位の感覚で何も考えずにこなしていましたが、年齢を重ねる毎に本質的な欲求のパターンが変わってきます。
 
マズローの5段階欲求が解りやすいです。
知らない人はググってね。
 
自己実現、そして自己超越に対する欲求でもあります。
 
しかし、背負っているモノがそれなりに存在していたし、そこから離脱し、新しい何かを掴みに行く事に対する周りの反応や自分に課せられるリスクにどう向き合い理解するか、そして周りに理解して貰うかは結構な論点かと思います。
 
ただ、明確に存在している事実といえば、
 
『人生一度きり、時間は有限である』
 
という事です。
 
無築造に時間は無限で、溢れる湯水の如く存在するのなら別ですが、限られた時間の中で時計の針が止まった時に、自分の人生を振り返ってみて後悔をする様な人生は恐ろしく勿体無い事であると悟っていました。
 
死人の様な生気を失った目の同僚を見るたび、何とか良い方向へ組織としてならないかと、侃侃諤諤議論しましたが、これはもう自分がどうこう出来るレベルでは無かったし、だったら自分でその様な組織を創るしか無いな、という感じでさらにこの感情は加速します。
 
若い優秀な人材が輝ける組織、これを生み出す事を自分のやるべきミッションだと決めました。
 
ただ、優秀な人材を獲得出来るかは別の話ではあるのですが、まぁそれは置いておきます。
 
それから、組織やお世話になった代表に最低限の配慮と、自分が抜けてからも業務に支障をきたさない様、約1年かけてなんとか引継ぎを完了させて退職しました。
 
退職するまで色々と手を焼きましたが、お世話になった代表やその他周りのメンバーに対してきっちりとした手順と準備をし、そして言った事に対して裏切らない形で退路する事は、当初から決めていた事でした。
 
正直なところ、お金の心配もそれなりにあったのも事実です。
 
当時社内では好き勝手させていただいた代表には感謝しています。
 
当時の僕は相当小生意気な存在だったなと。
 
約10年程の付き合いでありましたが、小生意気な言動や態度、失礼をブチかましていた事をお詫び申し上げたい所存であります。
 
振り返ると社会人になってから、年上の上司にはあまり良く思われないタイプでした。
 
納得出来なければ噛み付く、言う事を聞かない、無駄に偉そうな態度、まだまだキリがない位ありますが、年上には嫌われる事も多かったかな、と思います。
 
ただ、出来損ないの口先上司に媚びる理由がそこには存在していないのですから、これは仕方がない事で、全力で業務にコミットしていると、必然とそんな雑音を発する周りが黙り出すのも解っていました。
 
それでも当時の僕は幼稚でしたが‥。照
 
そしてこんな僕を好き勝手に放牧させて、社内の古い連中から反発されても自由にさせてくれていた代表には感謝しています、これだけは事実です。色々と周りに対する配慮などにも手を焼かせてしまった事でしょう
 
上手く現場をコントロールしマネジメントするという観点では当然ですが、最後の引継ぎをきっちりしたのも代表へのせめてもの感謝でもあります。
 
独立すると言った時、周りからは散々と色々言われたのですが、この手の話はよくある事で納得させるのには精神的にもかなりの労力を費やしました。
 
唯一理解してくれたのは親父です。
 
否定的な言葉は一切なく、全面的に何を言っても信じてくれます。
 
昔からそうでしたが、親父には頭が上がりません。
 
親父に否定された事がない、いつも応援してくれ賛成してくれる。
 
感謝しています。
 
会社を退職して独立をしようと行動したのですが、まだ決めていない事がありました。
 
さて、何をしよう…
 
何をするかまだはっきりと決めていませんでした。
 
ただ、やるなら異業種での起業は決めていました。
 
何もかも0から始める事が、やりがいや価値があるし可能性もあると思っていたからです。※主観論の極み
 
地べたから這い蹲る感覚に飢えていたのかもしれません。
 
知識も無ければコネもない、しかし何故か自信はありました。
 
ビジネスの本質は業種問わずどれも同じと理解していますし、逆にその経験というキャリアが邪魔をする事だってあります。
 
無知故の観点もそこには存在するだろうし、それが武器にもなるだろうと。
 
起業する上で、経営、会計、マーケティング自己啓発、心理学、ありとあらゆる本を貪る様に読み漁り、ビジネスに関する動画を毎晩寝る時に聴きながら眠りにつきました
 
 

f:id:shingo05031016:20181030202426j:plain